ごあいさつ

皆様、小坂よしひさです。日頃から温かなご支援を賜り、誠にありがとうございます。 皆様から負託を受けて18年、「ひとりの声に全力を」これをモットーに、現場第一で声を、要望を区政壇上に届けてまいりました。 年々、社会情勢は複雑多様化し、様々な課題が山積するなか、台東区も例外ではありません。 私は、「地域包括ケアシステム」の推進、「子育て環境」の充実、若者に魅力のあるまちづくりや元気に暮らし続けることのできる安全・安心な台東区を目指し、全力で頑張ってまいります。 今後とも皆様の力強いご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

署名画像

プロフィール

氏名
小坂義久(こさかよしひさ)
所属議会
台東区議会
所属政党
公明党
生年月日
昭和37年8月2日生まれ
血液型
O型
趣味
スポーツ観戦・映画鑑賞
座右の銘
報恩感謝 誠実に勝るものなし
当選年
平成19年3月(5期目)
家族構成
妻、長女の3人家族
特技・資格
プロボクサーライセンス取得
プロフィール画像

地域での活動

  • 台東区議会議員5期目
  • 公明党台東総支部長
  • 上野消防団第6分団副分団長
  • 台東区サッカー連盟会長
  • ブルーファイターズSC会長

生い立ち

誕生

誕生

昭和37年8月2日岩手県久慈市にて。
海と山に囲まれた自然の中で、伸び伸びと育ちました。

小・中学校時代

小・中学校時代

昭和44年4月、久慈市立久慈小学校入学。
草野球と空手が好きな活発な少年でした。
昭和50年4月、久慈市立久慈中学校入学。バレーボール部の所属。

高校時代

高校時代

たくさんの友人に囲まれたやんちゃな高校時代。
バンド活動に恋愛に?夢中な時でした。
昭和56年3月、無事に岩手県立久慈工業高等学校卒業。

上京・営業マン時代

上京・営業マン時代

昭和56年4月、ゼネコン会社に就職しましたが、
プロボクサーの夢が捨てきれず、退社、そして上京し、
プロボクサーC級ライセンス取得。
その後、昭和58年から台東区へ。
昭和61年、台東区地場産業の東京栗原産業株式会社入社。
営業マンとして20年、会社発展の為、頑張りました。

活動報告

議会質問