NPO法人・つなぐ台東。


8月10日午後6時より、NPO法人「つなぐ台東」の発足記念祝賀会に参加をいたしました。昭和55年に、たいとう福祉作業所を開設以来、計4ヶ所の福祉作業所を「台東区手をつなぐ親の会」が主体となり、運営を続けていました。

障害者自立支援法の施行に伴い、特定非営利活動法人「つなぐ台東」が設立され、運営を法人化する事になりました。小坂も今、保険福祉委員会に所属しております。しっかり後押しをしてまいりたいし、協力してまいります。これから先、大変な事もあると思いますが、野坂理事長を中心に頑張ってください。

世間はすっかり夏休みですね。以外にも今回、休みの過ごし方で1番多いのが、自宅でゆっくり過ごすだそうです!帰省ラッシュ等も確かに大変ですからね。小坂もだいたい夏は帰省していましたが、今回は帰りません!でも今頃、故郷の岩手県久慈市は本当に過ごしやすいですよ。東京の夏みたいにじめじめしてないし、魚介類も(特にほや)おいしいし。なんか帰りたくなっちゃいました?でも帰れません!それは何故かというと

今 お世話になりました皆様へと、小坂よしひさ通信VOL.1が完成して、その宛名書き作業に追われています。夏休み後には届くと?思います。あと参院選の関係上遅くなりましたが、あとミニコミ誌「粋いき新聞・第3号」も近々完成予定です。皆様のもとへお配りしますので宜しくお願いします。