2度目の健康診断


先月は区の基本健康診査でしたが、本日は区の職員と一緒の健康診断として受けました。別に診断 ’おたく’じゃないですよ!(まあ受けれる時はしっかりと受けておこう)

基本的には、基本健康診査とほぼ内容はかわりませんが、肺がん検診(痰を調べる)大腸がん検診(便を調べる)あと聴力検査、視力検査が加わったくらいですか!朝、受付にいったら、もうずらっと職員が並んでいました。全部で1時間30分くらいですか?健康は財産ですから。管理をきちんと。これも仕事の一環です。

午後より当番。今週は当番が多いんです。先週は視察で留守にしたので、交代しましたから。でも集中して質問事項を考えられます。14時30分~区民相談。又電話などでいろいろ相談がきます。

 ”嬉しいことです”  区民の様々な相談・悩みについて、その解決に向け奔走する事に生きがいを感じます

区民より負託をうけた区議会議員として又、その代弁者として働ける。

夜からは上野7丁目にて、支持者の集まりに参加しました。結構久しぶりに会う方もいらして、楽しかった。今日はあいにくのお天気でした。明日も雨のようです。