粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

ごあいさつ


小坂義久ごあいさつ皆様、小坂よしひさです。
日頃から温かなご支援を賜り、誠にありがとうございます。
皆様から負託を受けて16年、「ひとりの声に全力を」これをモットーに、現場第一で声を、要望を区政壇上に届けてまいりました。
年々、社会情勢は複雑多様化し、様々な課題が山積するなか、台東区も例外ではありません。
私は、「地域包括ケアシステム」の推進、「子育て環境」の充実、若者に魅力のあるまちづくりや元気に暮らし続けることのできる安全・安心な台東区を目指し、全力で頑張ってまいります。
今後とも皆様の力強いご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

小坂義久

 

最新の活動報告

  • 予算委員会/総括質問パート2

    引き続き、私の質問(要旨) 並びに、区長・教育長の答弁をご紹介いたします。 四、子育て情報の発信について 子育て中の親は、携帯電話などで情報を得ることが多い。来年度、区のホームページをリニューアルする機会に、携帯電話で子 …

  • 予算委員会/総括質問パート1

    春うらら 思わず口から出てしまいそうないいお天気です。 今週、幼稚園・中学校の卒業式や予算委員会の総括質問があり、 遅くなりましたが、私の質問の要旨と 区長・教育長の答弁を紹介いたします。 一、第二のセーフティーネットの …

  • 竹谷とし子上野街頭演説/その他

    大変ご無沙汰いたしました~ 予算委員会(総括質問原稿作成)で、一杯一杯でして! ひと段落ついた、ところで、久々にアップさせていただきます。 本日、15:10より、上野駅前にて 公明党街頭演説会を開催いたしました。 日本赤 …

  • 女性の健康週間街頭演説

    公明党・女性健康週間にちなんで(3/1~7) 台東区でも、あいにくのお天気でしたが、たくさんの支持者の皆さんに支えられ 計5ヶ所にて、街頭演説を行いました。 私は、今回宣伝カーの運転並びに会場の運営責任者として同行 13 …

  • 予算委員会スタート

    今日は3月3日 雛まつり 我が家も、ちらし寿司を食べ明日は、雛人形を片付けるそうです! いよいよ台東区議会も予算委員会がスタートしました。 その前に、今日の「朝ズバ」で台東区議会の費用弁償が話題となりました。 自民党の実 …

  • 津波情報/早朝火災現場へ

    今日、早朝メールで眼が覚めました。 「竜泉3丁目4番地4号」にて 火災発生、2棟全焼、その他にも熱風による窓ガラス破損など 原因は分かりませんが、上野・日本堤消防署はじめ 上野消防団として消火作業にあたりました。 みぞれ …

  • 浅田真央、堂々の銀メダル/今週の出来事

    残念ながら、リアルタイムで、真央ちゃんとキム・ヨナの演技は 見れませんでしたが。 真央ちゃん、自分では納得していない模様ですが、銀メダルです! インタビューでの号泣場面を見ましたが、 演技に対する自分の評価、素直にライバ …

  • 東京都本部議員総会

    さあ、戦闘開始だ!と思わずうなりたくなってしまいました。 本日、10:00 新公明会館にて、「東京都本部議員総会」が盛大に開催 夏に行われる参院選に向けての取組み等 新たな打ち出しが! その前に昨日開票されました町田市・ …

  • 党首討論/特別委員会週間

    国母選手、残念! あの服装で、物議をかもしたスケートボードの国母選手でしたが、決勝で無念の転倒 8位入賞でした。 いま日本はスピードスケート500Mの長島選手・加藤選手の活躍による 銀1/銅1ですが、明日の男子フィギアの …

  • 一般質問/上村愛子4位入賞

    さあ今週もスタートしました。 例によって鶯谷・入谷駅での街頭演説を終えて 9:30から区民相談 13:00~区議会定例会の一般質問です。 区議会公明党から 小菅議員が質問に立ちました。 発言通告の内容として (1)「パー …