粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

ごあいさつ


小坂義久ごあいさつ皆様、小坂よしひさです。
日頃から温かなご支援を賜り、誠にありがとうございます。
皆様から負託を受けて16年、「ひとりの声に全力を」これをモットーに、現場第一で声を、要望を区政壇上に届けてまいりました。
年々、社会情勢は複雑多様化し、様々な課題が山積するなか、台東区も例外ではありません。
私は、「地域包括ケアシステム」の推進、「子育て環境」の充実、若者に魅力のあるまちづくりや元気に暮らし続けることのできる安全・安心な台東区を目指し、全力で頑張ってまいります。
今後とも皆様の力強いご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

小坂義久

 

最新の活動報告

  • 予算委員会・総括質問

    昨日、3月18日  1年前は区議選投票日だったんですね。またこの3月18日は、私にとって特別の日なんです。昭和59年のこの日、創価学会に入会しました。大切な記念日 本年は総括質問の日。 10:00より始まり、私の質問は大 …

  • 大正幼稚園卒園式

    本日は、区立幼稚園の卒園式の日です。台東区内に13ある幼稚園の中で、大正幼稚園の卒園式に参加しました。ほんとに感動的であり、微笑ましい式でしたね。 議員として、初の参加で地域の町会長さんをはじめ、PTA関係の方も来賓とし …

  • 太田フォ-ラム

    本日19:00~  王子駅そば、北とぴあにおいて、太田あきひろ党代表の、フォ-ラムが盛大に行われました。 高木陽介・党選対部長のあいさつにはじまり、来賓として北区区長、自民党より菅原副幹事長、下村衆院議員。そして、いつも …

  • 久しぶりの大雨

    夕方、凄かったですね!久しぶりの大雨でした。歩いて自宅に向かっていましたから、もう足元がビジョビジョに、なりました。 昨日は、役所の職員と、総括質問に対するヒアリングが、ありまして。自分の質問事項に対して、職員が事前に確 …

  • 住民税の住宅ローン控除・総括原稿が完成しました

    税源移譲の関係で、住宅ローン控除が、減ってしまうケースを救済するため、住民税でも控除できる新制度が、今年から始まっています。該当する場合は、原則、今月の17日まで、区役所か税務署への申告が必要です。 対象になるのは、19 …

  • 予算特別委員会4・5日目

    昨日(月)予算委員会4日目、衛生費から始まり、土木費まで、審議を重ねました!もう頭の中は、真っ白ですね。 こうして、審議を重ねる・質問事項を、尋ねることが、しんどくなりました!10:00に始まり、終了が18:00過ぎてし …

  • 予算特別委員会3日目

    今日は大変おだやかな一日でした。もうすぐ春かな?と思わせる陽気でした。 さて昨日ですが、予算委員会3日目でありました。本当に、審議の時間がどうしても、長時間とならざるを得ません。さすがに、疲れます。 歳出として 総務費全 …

  • 予算特別委員会2日目

    台東区予算特別委員会の2日目。本日は10:00~  台東区一般予算の歳入。そして歳出として、議会費の審議を重ねました。 各委員より、活発な意見がさまざまあり、私はと?いうと、ちょっと遠慮?というか、あまり意見を言えません …

  • 予算特別委員会が始まりました

    本日から、いよいよ予算委員会がスタートしました。平成20年度台東区一般会計予算の歳入・歳出の説明等が午前中にあり、午後よりは、基本質問が各党よりありました。 区議会公明党からは小菅千保子議員が、質問に立ちました。 始まり …

  • 福田首相・吉清さん家族に謝罪

    2日午前、福田首相は海上自衛隊イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、行方不明となっている吉清治夫さん、哲大さん親子の自宅を訪れ、家族らに「事故を起こして申し訳ない」と謝罪した。 家族からは「こういう事故が起こ …