粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

ごあいさつ


小坂義久ごあいさつ皆様、小坂よしひさです。
日頃から温かなご支援を賜り、誠にありがとうございます。
皆様から負託を受けて16年、「ひとりの声に全力を」これをモットーに、現場第一で声を、要望を区政壇上に届けてまいりました。
年々、社会情勢は複雑多様化し、様々な課題が山積するなか、台東区も例外ではありません。
私は、「地域包括ケアシステム」の推進、「子育て環境」の充実、若者に魅力のあるまちづくりや元気に暮らし続けることのできる安全・安心な台東区を目指し、全力で頑張ってまいります。
今後とも皆様の力強いご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

小坂義久

 

最新の活動報告

  • 新議会招集

    小坂よしひさです。 本日7日、台東区議会19期いわゆる新議会の組織構成のため招集される初議会の運営等について打ち合わせがあり 全議員32名が集まりました。 個人の顔写真の撮影および集合写真撮影 議員懇談会やクラブ会など、 …

  • 新時代 令和幕開け

    国民と共にご即位寿ぐ 公明党 山口代表が謹話 一、本日、憲法と皇室典範特例法の規定に基づき、皇太子徳仁親王殿下が、第126代の天皇に即位されました。謹んでお祝い申し上げます。 一、本日より、新元号「令和」の時代が始まりま …

  • 真心の支援に感謝!

    統一地方選挙・後半戦の投票が昨日、行われ 公明党候補者1222人全員が当選! 大勝利を飾ることが出来ました。   本当にありがとうございます。 前半戦では2名惜しくも落選しましたが、今回は完全勝利を飾ることが出 …

  • ノートルダム大聖堂火災

    早朝、ショッキングなニュースが流れてきました。 1991年にユネスコ世界遺産に指定され、世界中から年間1200万人が訪れるという ノートルダム大聖堂が15日の午後7時頃、火災が発生しました。   「ノートルダム …

  • 入学式・・・

    小坂よしひさです。 今日は季節外れのお天気で寒いですね!   月曜日は区立小学校 火曜日は中学校 そして今日、水曜日は幼稚園と入学・入園式が続きました。   大正小学校は75名の新入生が誕生。 上野中 …

  • 新元号「令和」

    小坂よしひさです。   本日4月1日、新元号「令和」が発表されました。 安倍首相は談話で「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明。 万葉集を選んだ理由として、1200年あ …

  • 台東区議会「第1回定例会」が閉会しました。

    こんにちわ!小坂よしひさです。 本日「第1回定例会」が閉会! いよいよ3月決戦へ向け、ラストスパートです!!!   10:30の幹事長会からはじまり、議会運営委員会、議員協議会、議会広報委員会、本会議、企画総務 …

  • 「予算特別委員会」が終了しました!

    こんにちわ! 小坂よしひさです。 今週の18日から開催されました台東区議会予算特別委員会が今日、終了しました。 最後、教育費を審議し特別会計、並びに各会派から意見表明ということで、たった今、終わったところです。 ほっと一 …

  • 特別委員会がはじまりました。

    こんにちは!小坂よしひさです。 今日から台東区議会では特別委員会が開催されています。 3月に区議選を控えているため、通常では一日に一つの委員会を開催していますが 今月は午前と午後で、それぞれ開催となりました。 &nbsp …

  • 第1回定例会

    こんにちわ!小坂よしひさです。 今日から2月27日までの27日間にわたり、「平成31年度台東区議会第1回定例会」が開催されることになりました。 今回は区長選と区議選があるため普段の日程を短縮し開催されます。   …