粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

ごあいさつ


小坂義久ごあいさつ皆様、小坂よしひさです。
日頃から温かなご支援を賜り、誠にありがとうございます。
皆様から負託を受けて16年、「ひとりの声に全力を」これをモットーに、現場第一で声を、要望を区政壇上に届けてまいりました。
年々、社会情勢は複雑多様化し、様々な課題が山積するなか、台東区も例外ではありません。
私は、「地域包括ケアシステム」の推進、「子育て環境」の充実、若者に魅力のあるまちづくりや元気に暮らし続けることのできる安全・安心な台東区を目指し、全力で頑張ってまいります。
今後とも皆様の力強いご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

小坂義久

 

最新の活動報告

  • 例月委員会の日

    今日も暑いですね! 毎月25日は例月で常任委員会が行われます。 私が所属する企画総務委員会は、区民文教委員会とともに10:00から開催されました。   理事者報告事項として 【企画財政部】 1 基本構想等の策定 …

  • 介護・医療に対する議員勉強会

    こんにちわ! 小坂義久です。 今日も暑いですね~~~~熱中症には充分、気を付けましょう・・・   昨日、公明会館にて 「議員力強化のための第2回勉強会」が盛大に開催されました。 公明党議員として介護と医療の勉強 …

  • GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。

    こんにちわ!小坂義久です。 GWも終わり、現実の生活に戻りましたね~~   私はあまり関係なく(笑) 年間通してゆっくり休めるのは夏休みくらいですか! 支援団体による「近隣友好の集い」 町会の防災訓練や区民相談 …

  • 防災訓練

    こんにちわ! 今日も暑いですね~~~ 観測史上、最高に暑い4月だそうです。   今、総会シーズン!真っ只中・・・ お呼ばれされたところは必ず参加していますが、先月29日には 谷中 真島町会の「防災・炊き出し訓練 …

  • 例月企画総務委員会

    全力の雨降りです☂ ここのところ我が党では 「介護・医療」に対する勉強会 SNS対応の勉強会とか開催され、大いに見聞を広げているところです。   本日、例月の常任委員会が行われ 10:00から企画総務委員会が! …

  • 入学・園式に参加して!

    素晴らしいお天気ですね! 昨日は日本スポーツ界にとって電撃ニュースがありました。 大谷選手・・・・ イッツ~~翔~~タイム まさしくオオタニさん! 圧巻の内容、7回途中までパーフェクト、奪三振も12個と凄いとしか、言いよ …

  • こども園入園式

    本日10:00から 台東区立こども園の入園式が行われ(ことぶき、たいとう) 私はたいとうこども園の入園式へ出席。 平成30年度で第5回目を迎えました。 今年度、42名の園児が新たに仲間入りを。 終始、賑やかで微笑ましい入 …

  • 入学式/横断歩行訓練

    こんにちわ!小坂義久です。 毎週金曜日は上野駅入谷口前にて朝のご挨拶を行っています。(今度、写真掲載しますね!) 午前10:00に台東区立小学校の入学式が行われ、私は毎年、お世話になっています大正小学校へ伺いました。 今 …

  • 第1回定例会が閉会しました。

    昨日27日、台東区議会第1回定例会が閉会。 2月9日からの定例会、予算特別委員会も無事、終わりました。 10:00より幹事長会、議会改革推進協議会、議会運営委員会、議員協議会、議会広報委員会、本会議そして企画総務委員会と …

  • 池之端児童館

    凄い!すごいです。 上野公園が大変なことになっています。 今日、区民相談のため上野桜木へ行く際、上野公園を散歩がてら歩きましたが。 平日の月曜日にもかかわらず、ものすごい人手でした! 桜も満開!お天気も最高! 気持ち良い …