今日から「常任委員会」がはじまり 産業建設委員会が開催中です。(今、14:50) 午前中、陳情等、小坂も傍聴していました。 まだ、終了していないので案件表は後日掲載します。 いやあ~ 寝違えました。。。 首が痛い~~~( …
12月2日本会議場にて一般質問が行われました。 通告一覧に沿ってご紹介します。 1.石川義弘議員 (1)台東区の観光施策について (2)観光特使について (3)浅草観光連盟の補助金について (4)9020運動について 2 …
まさしく今年の顔!といっていい 東京オリンピック招致につながるプレゼンを展開した 台東区在住の佐藤真海選手に対する『区民栄誉賞』授賞式が 昨日28日、16:30より庁舎10Fにて盛大に開催されました。 素晴らしいご活躍で …
明年11月17日、党創立50周年に向けて 本日10:00より新公明会館にて 『東京都本部議員総会』が盛大に開催されました。。。 過日行われた葛飾区議選にて11名の当選者から御礼の挨拶が冒頭あり 台風による被害に見舞われる …
本日より12月17日までの23日間 台東区議会第4回定例会が始まりました。 今年最後の定例会となります。 ここでは、吉住区長所信表明(要旨)を紹介します。。。 1.はじめに 国は10月の月例経済報告で、「景気は緩やかに回 …
11月22日、快晴のもと 台東区清川、アサヒ商店街にて 「靴みがき世界一へ挑戦」と銘打ち、現在あるギネスブック 2011年樹立のサウジアラビアにおける452人を超えようとのことで 802名参加者のもと盛大に行われました。 …
昨日、生涯学習センター2階 「ミレニアムホール」にて 台東区私立幼稚園PTA連合会主催による 「お母さんのための講演会」が開催され 区議会公明党から4人参加。 毎年恒例行事ですが、講演がためになるんですね!!! 今回も、 …
昭和39年11月17日 公明党が結成され、今年で49年を迎えました。 日本の政治史のなかで、公明党は結党時に掲げた『大衆福祉』『日本の柱』を 担う 〝要の党″ として重要な役割を果たしてきました。 いよいよ明年50周年に …
めっきり寒くなりました。。。 周りでは風邪をひいている方も結構いますので、皆さんも注意して下さい! 行政視察の続き、ご紹介します。 11月7日、大牟田市から佐賀市へ向かいました。 佐賀市役所にて10:30より 『ICT利 …
11月6日(水)から8日(金)にかけて 区民文教常任委員会にて行政視察に伺いましたので 概略、報告いたします。。。 6日福岡空港に到着後、博多駅へ移動。 博多から大牟田駅へ移動し、大牟田市役所にて 『証明書等コンビニ交付 …