粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

ごあいさつ


小坂義久ごあいさつ皆様、小坂よしひさです。
日頃から温かなご支援を賜り、誠にありがとうございます。
皆様から負託を受けて16年、「ひとりの声に全力を」これをモットーに、現場第一で声を、要望を区政壇上に届けてまいりました。
年々、社会情勢は複雑多様化し、様々な課題が山積するなか、台東区も例外ではありません。
私は、「地域包括ケアシステム」の推進、「子育て環境」の充実、若者に魅力のあるまちづくりや元気に暮らし続けることのできる安全・安心な台東区を目指し、全力で頑張ってまいります。
今後とも皆様の力強いご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

小坂義久

 

最新の活動報告

  • 臨時本会議

    5月15日、台東区議会臨時本会議が開催され 新しい議長に和泉 浩司氏(自民党・無所属の会) 副議長に石川 義弘氏(自民党・無所属の会) 議会選出監査委員に、私、小坂が選出され、新たなスタートとなりました。 責任の重大さに …

  • 日本人チャンピョンKOで防衛

    私も昔(もう30年前になりますか!)4回戦ボーイとして ボクシングに夢中になっていたせいか、昨日、又内山選手の試合は しっかりとTV観戦いたしました。 内山選手のKOシーンも圧倒的強さで凄かった(本当敵なし) KOダイナ …

  • 長嶋さん、松井さん国民栄誉賞

    GW最終日、皆さんいかがお過ごしでしょうか? ブログ更新も久しぶりになってしまいましたが 富士山の世界文化遺産の登録正式決定とか いろいろございました。 私はこのGW、荒川区、草加市や八潮市 昨日は横浜市へ、旧友と交流を …

  • 例月常任委員会

    25日ということで 各常任委員会が行われました。 今回、台東区議会17期・前期2年がこれで終わることになります。 産業建設委員会 理事者報告事項 【文化産業観光部】 1 東京スカイツリー開業台東区記念事業の実施結果につい …

  • 公職選挙法改正案が衆院可決へ

    久しぶりの投稿となりました。。。 総会シーズン並びに個人的な事情等重なりまして・・・・・ まあ理由はともあれ、夏の参院選からネット選挙も解禁となりますから(どう反映するでしょうか???) まめなブログ更新心がけてまいりま …

  • 入学式を終えて

    入学式シーズンも一段落し、新入生の初々しい通学姿に健やかな成長を、と思います。 8日に小学校 9日、中学校の入学式 10日、幼稚園の入園式と行われ 私は、大正小学校、柏葉中学校、大正幼稚園に参加しました。 ことわざに 「 …

  • 台東区区政功労者表彰式

    今朝から雨がしとしと降る一日。 10:00より、台東区役所10F大会議室にて 「台東区区政功労者表彰式」が盛大に開催されました。 自治功労者 教育功労者 商工観光功労者 社会福祉功労者 人命救助者 金品寄贈者 計53名が …

  • 第1回定例会閉会

    昨日25日 台東区議会第1回定例会が閉会しました。 日程処理について 日程第1~第6一括上程で予算特別委員会委員長報告(少数意見として橋詰議員が報告) 第1~第4・・・・・・起立採決 第5・第6・・・・・・・簡易採決 第 …

  • 予算特別委員会パート2

    発言通告続き掲載しますね・・・ 8、みんなの党・無所属クラブ  鈴木一郎委員 (1)ものづくり産業における人材及び産業育成について (2)浅草文化観光センターの活用について (3)食育における農業体験施設の設置について …

  • 大正小学校卒業式に参加して

    東京は桜が今日、満開とのこと。 入学式の頃、桜が・・・ 今は卒業式に桜が・・・ 温暖化の影響でしょうかね~~ 台東区立小学校卒業式の日。 いつものように、大正小学校の卒業式に参列いたしました。 毎回、大正幼稚園、大正小学 …