本区では最後の周年行事となります 金竜小学校創立100周年記念式典に参列いたしました。 一口に100年と言いますが、様々な佳節があったことは間違いありません。 記念式典に入る前に5・6年生による琴の演奏がありました。 心 …
何ども申し上げます! 秋でも行事の多い台東区! <にぎやかな区で結構!> 先程、あしたのジョーをブログUPしましたが 同日午後より リバーサイドスポーツセンターで行われました NPO東京太極拳協会交流大会へ参列いたし …
秋の行事も多い台東区!! 昨日は千束稲荷神社の「もちつき大会」に参加し、一昨日は「台東区ラジオ体操連盟」の周年行事懇親会へ 今日10:30より あの有名な「あしたのジョー」矢吹丈のフィギュア除幕式に参列いたしました。 司 …
11月13日から15日にかけて行いました 『産業建設委員会』の視察報告をしたいと思います。 産業建設委員8名 事務局2名 理事者2名(都市計画課長、道路対策課長)の計12名で行政視察に。 鹿児島市議会の視察が13日のPM …
昨日の衆院解散を受け 12月4日公示・16日投票日と正式に決定! 大小15の政党がひしめき合う乱戦となる。 いわゆる2大政党による国家運営を目指し行われてきた小選挙区制度は 皮肉なことに過去にないような乱立総選挙となりそ …
18:40から生涯学習センター2Fのミレニアムホールにて 「台東区の在宅医療を考える会」が開催。 21:40に終了しましたが最後まで拝聴しました。。 昨年は出席できませんでしたので! 主催者である浅草医師会の佐々木会長よ …
いやあ素晴らしいお天気です。 10:00より 柏葉中学校創立10周年記念式典に参加いたしました。 柏葉中は、いつも入卒式に参列していますから、なじみのある学校です。 第1体育館にて、式典がスタート。 アトラクションとして …
「一つの国家、共に前進」 オバマ氏は7日未明 地元シカゴでの勝利宣言で 「われわれは(共和党支持の)赤い州と(民主党支持の)青い州の寄せ集めでなく、アメリカ合衆国だ」と 4年前の就任時と同じように「米国の統合」を宣言。 …
会派の3人で(小菅議員、松尾議員、私) 毎週日曜日の午前中、区内の各所で街頭演説を行なっています! <行事等ある場合は行いません> 今日は、池之端の清水町公園、根津駅前 谷中銀座、千駄木駅前、松が谷3丁目付近、田原町駅前 …
めっきり寒くなりました!! 風邪等には、お気を付けて下さいね・・・ 昨日、台東区文化祭実行委員会主催による式典と懇親会に参加して ちょっと飲みすぎてしまいました。。。 そんな状態(?)で参加しました「みんなのひろば祭り」 …