粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

ごあいさつ


小坂義久ごあいさつ皆様、小坂よしひさです。
日頃から温かなご支援を賜り、誠にありがとうございます。
皆様から負託を受けて16年、「ひとりの声に全力を」これをモットーに、現場第一で声を、要望を区政壇上に届けてまいりました。
年々、社会情勢は複雑多様化し、様々な課題が山積するなか、台東区も例外ではありません。
私は、「地域包括ケアシステム」の推進、「子育て環境」の充実、若者に魅力のあるまちづくりや元気に暮らし続けることのできる安全・安心な台東区を目指し、全力で頑張ってまいります。
今後とも皆様の力強いご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

小坂義久

 

最新の活動報告

  • 「防災週間」街頭アピール

    こんにちわ!小坂義久です。   9月1日「防災の日」 〝災害は忘れたころにやってくる〟 今年だけみても九州の北部豪雨、秋田の集中豪雨とか自然災害が猛威を振るっています。 私たち、公明党台東区議団は昨日の5日、「 …

  • おめでとう!日本6度目のW杯

    昨日はテレビにかじりつき? 2018年W杯ロシア大会のアジア最終予選 埼玉スタジアムで日本は天敵オーストラリアと対戦し、見事2-0で勝利。 6大会連続、6度目の出場を決めることが出来ました。   ハリルホジッチ …

  • 世界大会より・・・

    毎日暑い日が続きますね! 諏訪神社の大祭も終わり、夏の終わりももうすぐですね。 納涼大会やラジオ体操、夏祭りなど行事が終わると、9月はいよいよ第3回定例会が始まります。 しっかり臨んでまいります。   皆さん、 …

  • 夏季議員研修会

    東京都本部と山梨県本部による合同議員研修会が昨日、京王プラザホテル内で盛大に開催され 小坂も元気に参加しました。 今年は3部形式による初の試みでシテ、第1部が13:00~15:00 グループ別基調講演と質疑応答になってい …

  • ボルト伝説 敗れてもやっぱり凄い!

    え~~~という言葉がこだましたことでしょう? ロンドンで行われた世界陸上、100m決勝 あのウサイン・ボルトがまさかの銅メダルで終わりました・・・ 35歳のジャスティン・ガトリンが6大会ぶりの優勝で金メダル。 &nbsp …

  • 72回目広島原爆の日

    広島は6日、72回目の「原爆の日」を迎えました。 広島市の平和記念公園では「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」が行われ、被爆者や遺族、安倍首相ら約5万人が参列し、公明党から山口代表をはじめ、斉藤幹事長代行、谷合、山本の両参議 …

  • 7月も終わりますね・・・

    小坂義久です! 早いですね?月日が経つのは~~ タイトルにもしましたが、7月が終わり明日から8月ですよ(当たり前か!) 私の誕生月でもあります・・・ちなみに2日ですよ。あ!明後日か。   夏も本番?を迎えます。 …

  • 例月常任委員会

    おはようございます!小坂義久です。   私の出身地のお隣、秋田県の豪雨による被害、お悔やみ申し上げます。 毎年、異常気象による被害が続出していますので、国として新たな対策が問われてくるのではないでしょうか。 & …

  • 国立西洋美術館世界文化遺産登録1周年記念植樹式

    こんにちわ!小坂義久です。 昨年7月に国立西洋美術館を構成資産に含む「ル・コルビュジエの建築作品―近代建築運動への顕著な貢献―」が世界文化遺産に登録され、間もなく1年となります。   登録1周年を記念し、国立西 …

  • 「ふるさと交流ショップ台東」オープン

    もういい加減にしろ!っていうくらい暑いです・・・・   福岡、大分の被災者の皆さんにとって、本当にこの暑さは二重のつらさと推察いたします。 梅雨はどこにいってしまったのでしょうか? 関東のダムの水不足も懸念され …