
素晴らしいお天気に恵まれました。 本日、10:00より台東区役所10階大会議室より 「町会役員表彰式」が盛大に開催されました。 今年度、205名の役員の方が表彰を授与されました。 永年にわたる献身的なご奉仕に対して、厚く …

本日、11:00より精養軒にて 「区商連主催の賛助会懇親会」が盛大に行われました。 区商連とは一昨日も意見交換会を行い、議論を交わしてまいりました。 地域産業と商店街振興は台東区の最重点課題であります。 早津会長による主 …

こんばんわ!小坂義久です。 本日18日、たくさんの行事がありました・・・ (幼稚園の運動会、東上野地区運動会や三消防団合同点検など) 小坂は町会の旅行に参加!大いに楽しんできました。 8:00出発・・・大洗方面へ 大洗磯 …

フェ―スブックではupしましたが 10月13日(火)13:00より服部区長へ「平成28年度予算要望書」を 提出しました。 ガバナンス対策や中小企業対策、教育・子育て等、8分野225項目にわたり要望いたしまし …
5日から始まった「決算委員会」審議 10/5(月)一般会計歳入・一般会計歳出第1款 議会費 10/6(火)第2款 総務費、第3款 民生費 10/7(水)第4款 衛生費、第5款 文化観光費、第6款 産業経済費 10/8(木 …
本日から各常任委員会が開催されます。 小坂が所属する「産業建設委員会」が行われましたので、案件表を紹介します。 審議調査事項 案件第1 陳情27-8 浅草橋3丁目マンション建設についての陳情(9月7日取下げ …
シルバーウイークが明け、台東区議会では特別委員会がはじまりました。 9月24日「環境・安全安心委員会」 そして本日は「文化・観光委員会」が行われ、どちらの委員会も委員として臨みました。 環境・安全安心委員会の案件表をご紹 …
9月23日 上野駅不忍口前にて 台風18号に伴う豪雨の影響で浸水被害や土砂災害等 た茨城県常総市をはじめとした募金活動を行いました。 被害にあわれた方に際し、お見舞いを申し上げます。 日本赤十字社から被災地へ寄付させてい …
第3回定例会一般質問が昨日17日、行われましたので発言通告を紹介します。 望月元美議員(台東区議会自民党・無所属の会) (1)2020年東京オリンピック・パラリンピック開催について 1.バリアフリー化の推進について 2. …
おもわず目を背けたくなる光景です。 台風18号の猛威により関東・東北地方では記録的な豪雨が降り続きました。 茨城県常総市の鬼怒川の堤防が決壊し、大規模な水害に見舞われました。 12人行方不明、浸水地域は約32平方キロ(台 …