平成24年度予算特別委員会審議 私も予算委員として臨んでおります。 3月1日は歳入全般と歳出の議会費の審議を 昨日2日は、歳出の総務費・民生費を審議いたしました。 いやあ~~ 風邪を引いてしまいまして。 絶不調であ・り・ …
久しぶりの大雪で・す。 都内でも事故が相次ぎましたが 皆さん、大丈夫でしたでしょうか???? 今日、未明から又降るみたいですから? 早めの帰宅を。 さて 本日から予算委員会が始まりました。 午前に一般会計並びに各特別会計 …
衆院小選挙区の「一票の格差」是正が勧告期限に間に合わず 違法状態に突入する事態になってしまいました。 昨日の東京新聞の社説では 唯一の立法機関である国会が自らの不作為で違憲・違法状態を放置する。 こんなことが法治国家で許 …
今日行われた 保健福祉常任委員会を傍聴しました。 午後から、お客が見えるため午前だけでしたが!! 審議調査事項として 案件第1 第11号議案 東京都台東区旅館業法施行条例(承認) 案件第2 第12号議案 東京都台東区公衆 …
今日から 常任委員会がスタートです。 いつも皮切りは 産業建設委員会。 本日審議された案件ですが 案件第1 第20号議案 東京都台東区社会福祉基金条例の一部を改正する条例(承認) 案件第2 第23号議案 東京都台東区特定 …
小坂の一般質問、並びに答弁を掲載します。 2.「CSR」(企業の社会的責任)の推進について 企業は利潤を追求するだけでなく、従業員や消費者、地域社会など企業活動に関係を持つ、すべての人に対して責任を果たさなければならない …
14日から特別委員会がスタートして 昨日、環境・安全安心委員会が行われました。 小坂も委員でございます。 案件第1 第33号議案 災害に際し応急措置の業務に従事した者及び水防に従事した者にかかる損害補償に関する条例の一部 …
2月13日に行われた一般質問。 会派を代表して質問いたしました。 いつもどおり、質問要旨と区長、教育長答弁を掲載いたします。 1.区政運営について (1)平成24年度一般会計の予算規模は、ここ5年間では最大の938億円と …
本日一般質問が13:00から行われました。 発言通告一覧 1.石塚猛議員(自由民主党・無所属の会) (1)まちづくりについて (2)旧東京北部小包集中局の活用について (3)指定管理者制度を導入している施設の労務環境につ …
建国記念日である本日 台東区議会において、年に1度の土曜議会が行われ 各党・会派による代表質問が行われました。 代表質問発言通告一覧をご紹介します。 1.台東区議会自由民主党・無所属の会(寺井康芳議員) (1)台東区の健 …